注文住宅の「気密性」とは?意味や重要性について解説

公開日:2024/02/15 最終更新日:2024/02/22
注文住宅の「気密性」とは?意味や重要性について解説

注文住宅購入の際は、デザイン・間取りや外観のみでなく、住宅の性能にもこだわるのがおすすめです。最近では省エネの観点から高断熱・高気密に力を入れているメーカーが多く、過ごしやすい室内環境をキープできることからも人気を集めています。今回は、気密性の概要や高気密のメリットなどを詳しく解説するため、ぜひ参考にしてください。

気密性の解説と需要の高い施工

住宅の性能を判断する際に重視される基準のひとつとして気密性が挙げられます。近年では断熱性とあわせて多くのハウスメーカーが力を入れており、気密性にこだわることでさまざまなメリットが得られます。気密性の概要や需要の高い施工は以下の通りです。

そもそも気密性とは

そもそも気密性とは、建築時に建物の隙間をできる限り減らして、住宅の中と外の空気を分断するための性能です。住宅の中と外とで空気が行き来しないため、暮らしやすい快適な環境をキープできるのがメリットとなります。さらに、気密性の高い住宅は住宅の寿命も長くなるのが特徴です。

現在は省エネ性に優れた住宅が人気

現在は、ZEH住宅のように省エネ性に優れた住宅が非常に人気を集めています。省エネ性能にこだわった住宅で重視されるのは、断熱性・気密性です。断熱性に優れた住宅は建物全体を断熱材で覆うような工法を採用するため、断熱性とともに気密性も高くなります。気密性にこだわった施工は、現在とくに需要が高いといえるでしょう。

なぜ気密性が重要視されるのか

先述の通り、最近では気密性にこだわった住宅が人気を集めています。ここでは、家づくりにおいて気密性が重要視される理由について詳しく解説します。

光熱費の節約につながる

気密性が高い住宅は、住宅内の快適な空気を外に流したり、外気を取り入れたりしにくくなるのが特徴です。夏場の冷房で冷やした空気・冬場の暖房で暖めた空気を部屋に留めてキープできるため、冷暖房の運転を最低限に抑えて光熱費を節約できます。

湿度が上がりすぎない

梅雨や夏場は湿度が高く、気密性が低い住宅では室内の湿度も上がることからカビやダニの発生原因となり得ます。気密性が高い住宅は外気をシャットアウトしているため、湿気が多い時期でも室内に湿気を取り込まずに快適な湿度を保つことが可能です。

結露防止につながる

結露はカビの発生原因となるうえ、放置していると腐食が進んでしまう可能性もあります。気密性が高い住宅は結露防止効果も期待でき、結露を拭き取るなどのお手入れが不要であるほか、住宅の耐久性を維持できるのも魅力です。

部屋ごとの温度差が少なくなる

冬場は暖房をつけている部屋と、暖房がないトイレや脱衣所、廊下などの温度差が大きくなりやすいです。気密性が高い住宅は建物の中での温度差が少ないため、ヒートショックなどのリスクも軽減できます。

防音性に優れている

気密性に優れた住宅は、住宅を囲むように断熱材が敷き詰められていることから防音性にも優れています。屋外の車の音・電車の音などの騒音が気にならないのはもちろん、室内で楽しむオーディオの音や子どもの声などが外に漏れる心配も少ないです。

断熱性能を活かせる

断熱性と気密性がセットとなっているのは、どちらか一方だけでは室内の快適性を保つのに不十分であるためです。どれほど断熱性能が高くとも、気密性が低く屋外の空気を取り込んだり、屋内の空気を逃がしたりしてしまえば意味がありません。気密性が高い住宅は、断熱性の高さを最大限に活かすことが可能です。

気密性を上げる方法と注意点

気密性を上げる方法や、気密性に関する注意点について解説します。

気密性を高める方法

住宅購入時に気密性にこだわりたい場合には、施工に対する技術力を持つ住宅メーカーに依頼することが重要です。断熱性・気密性の高さを売りとしている住宅メーカーを見つけたら、担当者に気密性を測る指標となる「C値」について確認するのもおすすめです。

気密性に関する注意点

従来までは、気密性を測る指標であるC値について、国によって地域ごとに基準値が定められていました。しかし、現在は明確な基準がなくなっており、また、当時定められていた基準を遥かに上回る気密性を備えた住宅が数多く販売されています。

さらに、気密性は新築時点の性能が永久に続くものではなく、さまざまな要素が重なって少しずつ劣化していきます。とくにエアコンの設置やリフォーム・リノベーションなどで性能が落ちやすいため、技術力が高い業者に依頼することが重要です。

まとめ

今回は、気密性の概要や気密性にこだわるメリットのほか、気密性を上げる方法や注意点についても詳しく解説しました。気密性の高い住宅は住宅の中と外とで空気を分断することが可能であるため、家中どこにいても快適な温度・湿度をキープできるのが魅力です。冷暖房を最小限に抑えられることから光熱費の節約が叶うのはもちろん、結露防止やヒートショックのリスク低減といったメリットもあります。

また、気密性が高い住宅は断熱性にもこだわっているケースがほとんどであり、高い断熱効果で室内の温度を快適にし、さらに空気の行き来をなくすことで適温をキープできるという相乗効果を得られます。気密性が高い住宅を購入したい場合は断熱性・気密性アップに力を入れているメーカーを選択したり、担当スタッフにC値について確認するのがおすすめです。

久留米市で高気密住宅を建てるなら…

久留米市で気密性の高い住まいを建てるなら、全棟第三者による気密測定を実施している「アイ工務店」がおすすめです。

住宅の気密性を下げる原因の一つである窓。アイ工務店では、高性能断熱サッシ+Low-Eトリプルガラス(アルゴンガス入り)を採用しています。さらに、外側30mm、内側80mmの高性能断熱材を用いた「オリジナルW断熱工法」により、外部の気温に影響されず、室内の快適な空気を逃がしません。

久留米市でおすすめの注文住宅メーカー比較表

イメージ
引用元:https://www.ai-koumuten.co.jp/

引用元:https://www.ichijo.co.jp/

引用元:https://yamadahomes.jp/

引用元:https://tohohome.jp/

引用元:https://www.hinokiya.jp/

引用元:https://www.yuyuhome.co.jp/

引用元:https://www.heim-k.com/
会社名アイ工務店一条工務店ヤマダホームズ東宝ホーム桧家住宅悠悠ホームセキスイハイム
特徴オリジナルW断熱工法&トリプルサッシを採用!全棟気密測定を実施!地震に強い家づくりを心掛けている!性能を特に追求!70年以上の歴史の中で磨かれてきたデザイン力を誇る!圧倒的な提案力も自慢!断熱・省エネ・快適、構造・耐震・制震、健康・安心・保証といった点が優れている!全館空調のシェアがとても高い!Wバリア工法によりオールシーズン快適!これまでに4,500棟以上の実績がある!家族の健康を第一に考えている!一歩先にある未来の家づくりを行っている!独自のユニットテクノロジーを持つ!
公式サイト公式サイトへ公式サイトへ公式サイトへ公式サイトへ公式サイトへ公式サイトへ公式サイトへ

おすすめ関連記事

PR「性能・価格・デザイン・保証」に妥協しない!本当に後悔しない注文住宅