ダブル断熱とは?メリット・デメリットを解説

公開日:2024/02/15 最終更新日:2024/02/26
ダブル断熱とは?メリット・デメリットを解説

日本は四季があるため、毎年暑い夏や寒い冬を過ごします。そのため、暑さや寒さに耐えられる家というのは重宝され、家を建てる際には、重視すべき項目となっています。そんな暑さや寒さを凌ぐために大切なのは断熱です。今回は、断熱のなかでもダブル断熱というものについて詳しく解説するので、ぜひ参考にしてください。

ダブル断熱とはなにか

そもそもダブル断熱とは何なのかよくわからない方のために、まずは、ダブル断熱について解説します。ダブル断熱とは、日本では以前から利用されてきた充填断熱、そして近年流行している外張り断熱の両方を組み合わせたものを指します。こちらの充填断熱と外張り断熱は、それぞれ内外両方から断熱する役目を果たしてくれるので、1年中過ごしやすい快適な空間を実現させられるのです。下記では、そんなダブル断熱の工法などについて、紹介します。

充填断熱工法

こちらでは、ダブル断熱の元となっている充填断熱の工法について解説します。充填断熱は、柱間に断熱材を入れる工法となっており、断熱材の種類も数多く存在していて比較的安く、かんたんに施工可能となっているのが特徴です。

外張り断熱の方法

充填断熱に対して、外張り断熱は、建物を覆うように断熱材を活用していく手法となっており、建物全部を断熱材で包み込むような状態になるため、途切れている場所が発生しません。それにより、気密性と断熱性がともに向上するので、熱を逃すことなく家全体を温められるという仕組みが完成するのです。

ダブル断熱のメリット

ダブル断熱のメリットについて、解説します。下記で、具体的なメリットについていくつか紹介するので、これから家づくりを始めようと考えている方などは、ぜひ参考にしてもらえたら幸いです。

断熱性が上昇する

ダブル断熱を採用することで、断熱性能を示すUA値というのが低くなります。このUA値というのは、別名で外皮平均熱貫流率と呼ばれており、こちらの値は低い方がより断熱性能が高いことを表すものであるため、断熱性が優れているということになります。断熱性能というのは、高ければ高いほど外気の影響を受けにくくなり、建物の中で作られた冷たい空気や温かい空気が長時間保たれるので、快適な空間で過ごすことが可能となるのです。

省エネ効果もあり

建物の中が常に一定の温度を保ってくれるので、部屋の冷暖房費の節減にもつながります。近年だと、物価上昇の問題もあり、電気代が高騰しているので、省エネ効果が高いという点はダブル断熱をおすすめできる大きなポイントといえるでしょう。また、環境負荷への対策にもなるので、地球に優しい家に住めるというメリットもあります。

結露が発生しにくい

結露が発生しにくいというのもダブル断熱の大きなメリットとなります。結露というのは、基本的に外気と室内の温度差によって発生するものです。しかし、ダブル断熱にすることで、温度差が発生しにくくなるため、結露の発生を抑えることが可能となります。

結露が防げれば、壁体内結露の発生も抑制されるため、建物自体が長持ちする傾向があります。また、梅雨の時期なども湿気の侵入を防いでくれるので、カビが発生しにくいというのも大きなメリットといえるでしょう。

ダブル断熱のデメリット

最後は、ダブル断熱のデメリットについてです。上記でダブル断熱にすることで、多くのメリットがあるとお伝えしましたが、残念ながらデメリットも存在しています。下記では、そんなデメリットについて、詳しく紹介します。

価格が高い

ダブル断熱は、価格が高いというのが1番のデメリットとなります。ダブル断熱にすると、内側と外側の2箇所に断熱材を使用しなければならないので、その分価格が高くなってしまうのです。そのため、ダブル断熱の導入を検討している方は、打ち合わせなどの段階で予算についてよく考えておくとよいでしょう。

熱気がこもる可能性がある

ダブル断熱により、空気が外に逃げにくくなるので、夏場は冷房などをつけておかないと熱気がこもる可能性があります。そのため、窓にすだれをかけたり、冷房をつけるなどして、熱気がこもる前に対応する必要があります。

においがこもる

空気を逃さないということは、それと同時に、においがこもりやすいということにもつながります。そのため、空気清浄機を使用したり、最近だと24時間換気システムなどを採用しているハウスメーカーも多くあるので、そちらの導入も検討してみましょう。

まとめ

今回は、ダブル断熱の特徴やメリット・デメリットについて、解説しました。ダブル断熱は、デメリットもありますが、メリットの方が圧倒的に多いため採用することをおすすめします。また、ダブル断熱で使用する断熱材などもさまざまな種類があるため、家を建てる際には、場所に応じて素材をよく考えて、施工することが重要です。

そのため、その際には、設計士などのプロに相談することをおすすめします。皆さんも快適な生活が送れて、光熱費の削減や環境保護にもつながるダブル断熱を検討してみてはいかがでしょうか。

久留米市でダブル断熱の家を建てるなら…

注文住宅をダブル断熱にすることで、より高い断熱性を実現することができます。久留米市でそんなダブル断熱の家を建てるなら、標準仕様で北海道エリアの住宅性能基準である「断熱等級5」の性能を満たす家づくりをしているアイ工務店がおすすめです。

アイ工務店は、高性能断熱材(フェノール+発泡ウレタン)を組み合わせたオリジナルダブル断熱工法を採用しています。全棟第三者による気密測定も実施しており、高断熱&高気密で快適な室内環境を実現可能です。

久留米市でおすすめの注文住宅メーカー比較表

イメージ
引用元:https://www.ai-koumuten.co.jp/

引用元:https://www.ichijo.co.jp/

引用元:https://yamadahomes.jp/

引用元:https://tohohome.jp/

引用元:https://www.hinokiya.jp/

引用元:https://www.yuyuhome.co.jp/

引用元:https://www.heim-k.com/
会社名アイ工務店一条工務店ヤマダホームズ東宝ホーム桧家住宅悠悠ホームセキスイハイム
特徴オリジナルW断熱工法&トリプルサッシを採用!全棟気密測定を実施!地震に強い家づくりを心掛けている!性能を特に追求!70年以上の歴史の中で磨かれてきたデザイン力を誇る!圧倒的な提案力も自慢!断熱・省エネ・快適、構造・耐震・制震、健康・安心・保証といった点が優れている!全館空調のシェアがとても高い!Wバリア工法によりオールシーズン快適!これまでに4,500棟以上の実績がある!家族の健康を第一に考えている!一歩先にある未来の家づくりを行っている!独自のユニットテクノロジーを持つ!
公式サイト公式サイトへ公式サイトへ公式サイトへ公式サイトへ公式サイトへ公式サイトへ公式サイトへ

おすすめ関連記事

PR「性能・価格・デザイン・保証」に妥協しない!本当に後悔しない注文住宅